Waka Log

英語が好き、本が好き、子育ても楽しい

「言語学フェス2024」に申し込んでみた

「言語学フェス」というイベントが1月20日(土)に開催されるそうです。

 

f:id:wakana16:20231226112649j:image

sites.google.com

 

言語学フェスとは「言語学に興味ある方同士のゆるい交流を目的としたポスター発表会」とのこと。

 

言語学という「学問」に興味があるかといわれれば正直そこまでではないのですが、言葉の使い方には関心がある。

 

「無料」「オンライン」という甘い言葉につられて申し込みました。

 

オンラインのポスター発表って初めてなのでどのように進むのかにも興味があります。

 

 

おもしろそうかなと思う発表はこんな感じ。

 

  • 懸垂分詞構文の主語は何か

 

  • ムード・モダリティの概念規定を整理する

 

  • 「~を」の出現の理由

 

  • 外国語訛りに対する英語学習者の弁別能力調査:日本語を母語とする学習者を対象として

 

  • 日本語母語話者による「通じる」英語の発音教育

 

  • 英語の母音と子音における共感覚的な音と意味の繋がりに関する研究

 

  • 日本人英語学習者の英語フィラーギャップ文の処理方略

 

  • 語義の構造──ブランチ分けをめぐる諸問題について

 

 

うーん、かなり難しそうな気もする。

 

ま、難しすぎたらスーッと抜ければいいと思うのでちょっとのぞいてみようと思います。

 

英語と日本語に興味があれば何か気になるテーマがあるのでは?

 

 

 

言語学といえば私の場合「ゆる言語学ラジオ」というチャンネルをまず思い出します。

 

YouTubeもありますが、

www.youtube.com

 

 

私は基本的にPodcastで気になる番組をチェックしています。

podcasters.spotify.com

 

 

英語好きとしては「カタルシス英文法」や「ターゲット1900」のシリーズは要チェック。

www.youtube.com

www.youtube.com

といっても全部チェックできているわけではないのですが、聞き始める(見始める)とドンドン引き込まれます。

 

 

日本語だと「させていただく」や辞書などのシリーズもおもしろかったです。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

 

多分、今回申し込んだ「言語学フェス」はこれをすごく難しくしたものだと思うので、歯が立たない気がしますが、少しでも得るところがあればいいなと思ってます!

 

 

共催の国立国語研究所のお知らせ:

https://www.ninjal.ac.jp/events_jp/20240120a/

 

発表一覧:

soft-monarch-ccb.notion.site

 

 

 

 

 

© 2023-2024 Waka Log