Waka Log

英語が好き、本が好き、子育ても楽しい

『QUITTING やめる力 最良の人生戦略』

仕事を辞める。 基本的にこの文にはネガティブなイメージがあると思います。あまり楽しい気持ちやおもしろい気持ちにはならない。 そのような気持ちになるのはなぜなのか。 仕事にせよ、結婚にせよ、「やめる」ことはそんなに悪いこと? やめることに罪悪感…

留学から帰ってくる子どもを迎える準備

子どもがカナダに留学してから8ヵ月が過ぎました。 帰国日は6月末。 送り出した頃は毎日気になって、とても長く感じました。 半年を過ぎた頃から私も子どもも慣れてきたようで、先月ぐらいから時がたつのがすごく早いです! 子どもが留学中に、もっと家の中…

兵庫観光:日本標準時子午線の上に立ってみる

神戸の旅記録です。前回は南京町まで散歩しました。 wakana16.hatenablog.com ココミル 神戸(2023年版) 南京町からJR元町駅まで歩き、JR舞子駅で下車。 徒歩で本日の宿「舞子ビラ」に荷物を預かってもらい、身軽になって海へ! 明石海峡大橋が舞子と淡路島を…

『夜ふけに読みたい 不思議なイギリスのおとぎ話』

読了しました。 夜ふけに読みたい 不思議なイギリスのおとぎ話 アーサー ラッカム(イラスト)、吉澤 康子(翻訳)、和爾 桃子(翻訳) イギリスの昔話を集めた一冊です。 今までも類書はあったと思いますが、新しい訳なので今読むならこれが読みやすいと思…

『英語達人列伝II』斎藤兆史著

読了しました。 英語達人列伝II かくも気高き、日本人の英語 (中公新書) 英語が堪能な日本人が、どのように英語を勉強し、身に付けていったかを解説された一冊です。 著者の斎藤先生の本は10年ほど前にまとめて何冊か読んで、今回久しぶりに新しいこの本を読…

神戸観光:旧居留地と南京町で充実の一日

神戸まで1泊旅行してきました。 短くても充実した旅でした! まっぷる 神戸'24 (まっぷるマガジン関西) JR三ノ宮駅から歩いて、まずは神戸市役所の展望ロビーへ。写真中央の建物です。 24階にある展望台は、市民でなくても無料で入れます。 写真は山側。反対…

『香君 西から来た少女 | 遥かな道』上橋菜穂子著

読了しました(Audibleで)。 香君 上 西から来た少女 (文春e-book) 嗅覚に大変優れた女の子が、その特性ゆえに時代に翻弄されていくフィクションです。 あまりにも鋭い嗅覚を持っているので、最初は「そんな人いるわけない」と思ってしまって話に入り込めな…

『Atomic Habits(複利で伸びる1つの習慣)』

しばらく前にAudibleで聞いた本。 よい習慣をつけたいと思い続けている私にはとても深く響きました。 何かをやりたいとき、あるいはやめたいときに気合いを入れることはよくある。 そして、それがかなわないこともよくある話。 例えばダイエット、禁煙、言語…

『「くうき」が僕らを呑みこむ前に』

話し合いの場で、自分の意見を言うタイプですか? 私は、基本的に言えない。 発言者の意見を聞いて、もし多数決となったら、発言者の意見を参考にしながら賛成や反対に手を挙げる。 でも、そのときに本当に自分で考えているのか? 空気を読み間違えて、悪い…

「AIツールで技術英語学習」を見た

「ユー・イングリッシュ ランチタイムウェビナー」を視聴しました。 英文テクニカルライティングでとても有名な中山先生! 先生の授業は多分10年位前に直接受けたことがありますが、すごくパワフル。 今回も画面越しでしたが、あいかわらず熱量がすごい。 ど…

『旅の絵本IX』

仕事や新しいパソコンの設定で頭がパンパン。 初期設定など手間取ってます。 安野光雅さんの絵本。 文字のない絵本なので一瞬の息抜きができました。 旅の絵本Ⅸ (安野光雅の絵本) スイスの風景がすばらしい! ランキング参加中読書

日本語で引ける英語活用辞典『アカデミック・フレーズバンク』の使い方

今日もZoomウェビナーの日でした。2日連続! 「翻訳フォーラム・おうちでレクチャー」のシリーズで、今回のテーマは「日本語で引ける英語活用辞典『アカデミック・フレーズバンク』の使い方」。 手元にある本なのですが、残念ながら活用できていないのでウェ…

「知の航海者たち」第3回 リアルワールドデータ論文読解

今日はZoomウェビナーの日でした。 「難しいリアルワールドデータ論文を初心者でも驚くほどカンタンに読み解く"虎の巻" 専門家が教えます:論文読解力養成講座」というタイトルで、参加者は1200人もいたそうです。人気ですね! 学術研究について、比較的平易…

100分de名著『偶然性・アイロニー・連帯』

NHKの「100分de名著」が好きで、時々見ています。 今回のローティ『偶然性・アイロニー・連帯』は今までまったく知らなかった本。 著者はアメリカの哲学者だそうです。 1回目は見逃しましたが、2回目から見ています。 3回目の放送で身にしみたのは「たかが言…

大学の卒業証明書をコンビニで

大学の卒業証明書って、いまどきコンビニで入手できるんですね! 先月、大学時代の同級生と会ったときに、転職活動の話になって、その時にはじめて知りました。 それから一か月で実際に自分も使うことになるとは。 新しい取引先からほしいと言われました。 …

『カンマの女王 「ニューヨーカー」校正係のここだけの話』

アメリカの雑誌『THE NEW YORKER』の校正担当者がつづるエッセイです。 歴史ある雑誌の校正者となるまでのいきさつや、働きながら出会った人々や言葉などについて詳しく書かれています。 約4年前に出版されたときから気になっていた本なのですが、先月、同じ…

日本語のシャドーイング(日本語力をあげるために)

日本人だから必ずしもきれいな日本語の文章を書けるとは限りません。 日本語を書く力ものばしていきたいと思っています。 お手本にしたい文章を書き写す、いわゆる「写経」という方法があり、これをやっていた時期があります。 でも、結構時間がかかる。 日…

ネット銀行に集約したい

最近、家計改善に向けてがんばっています。 マネーフォワードMeを使い始めて1年半ほど。 毎日の入出金はだいたい把握できています。 でも、メインバンクが地方銀行。 この地方銀行の口座は3ヵ月ごとにパスワードを変更しなければ、マネーフォワードに同期し…

留学に持っていくものの選び方(服など)

うちの場合、8月出発、翌年6月帰国なので、出発時に夏服、留学中に冬服が必要です。 特にカナダは日本よりも寒くなるので、冬服をどうするか悩みました。 事前の説明会やオリエンテーションなどでエージェントの職員の方や留学経験者(OB/OG)から話を聞ける…

留学することをお友達に伝えるかどうか

うちの子は高1の8月からカナダに留学しています。 高校に入学してすぐ、クラス全体で自己紹介の時間があって、8月からの留学のため1学期しか一緒に過ごせないけどよろしくって感じで周りに伝えました。 入学式で初めて出会ったクラスメートは驚いたようです…

クレジットカードを減らした

家計簿は以前からつけているのですが、単なる記録であって、有効活用できてない自覚があります。 でもどうすればよいかわからなくて。 最近、偶然見たYouTubeチャンネルで、不要なクレジットカードを減らして、家計をシンプルにしてまずは見える化をすること…

『いつもまでも、鰐』

約100年前に出版されたフランスの絵本の日本語版です。 鰐は「ワニ」と読みます。 難しい漢字ですね! 分類としてはナンセンス絵本になるのではないかなと思いました。 どこかで紹介されていて、手に取ったのですが、1ページ目から意味のわからない出来事が…

早期英語教育の失敗とその後

英語好きになってほしいと思って、子どもが小さい頃、英語に触れさせてみました。 でも全然うまくいきませんでした! 結論から書くと、それでも何とかなってるし、今思えば「楽しい」気持ちを体験させられなかったのがちょっとした後悔。 今日はそんな話です…

『うろんな客』

どこでだったかは忘れましたが紹介されていて、気になったので読んでみました。 小さな絵本なのですが、英日の対訳になっています。 英語の勉強のために理想的! それもなんと、翻訳はすべて短歌形式。 「五・七・五・七・七」で訳されています。 「うろん」…

角野隼人くんのコンサートに行った

ピアニストの角野隼人くんの演奏を聴きに大阪、ザ・シンフォニーホールに行ってきました! おそらく以前にこのホールに来たのは約20年前。 久しぶりに来て、ライトアップも楽しみながら入館。 サイン入りの幕がお出迎え。 正面にパイプオルガン。 ユニークな…

初めてのヘナ(自然のヘアカラー)

ヘナを初めて体験しました。 ファッションカラーを今まで美容院でしてきました。 でも、髪質について常に悩んでいて。 それはもう小学生の頃から。 とにかく細くて、切れるし、からまる。 年齢を重ねるにつれて量についても気になってきました。 ヘナという…

『謎解きの英文法 単数か複数か』

読了しました ……と言い切りたいところですが、消化不良甚だしい。 難しかったです。 とりあえず最後までページをめくったので「読了」としますが、理解せぬまま前に進んだページは数知れず……。 しっかり読み込めばとても勉強になる本だと思います! 私にはハ…

3台のピアノコンサートに行ってきた

少し前の話ですが、ピアノを3台使ったコンサートに行ってきました。 ピアニストも3人です。 少し見にくいですが、左右とその奥(中央)に分かれて3台のピアノがステージ上にあります。 今まで2台のピアノ曲は聞いたことがあったし、1台のピアノで2人が演奏(…

学生時代の友達とやりとりしてる?

大学のときの友達が私の住む地域に仕事で来ると連絡をしてくれたので、久しぶりに会いました。 さらにもう一人も誘って3人でランチ。 一人とは5年ぶりくらい、もう一人とは10年ぶりくらい。 私はその2人とつながっていたけれど、その2人同士は20年前後会って…

本の紹介Webinar「ACSスタイルガイド」を見た

「ユー・イングリッシュランチタイムセミナー」の存在を知って、申し込んでみました。 第6弾ということなのでしばらく前に始まったのでしょうね。 今回のテーマは「ACSスタイルガイド」。 この会社の中山裕木子先生が翻訳なさっていて、その本の紹介というこ…

© 2023-2024 Waka Log