Waka Log

英語が好き、本が好き、子育ても楽しい

ホームステイ先に喜ばれた手土産は

カナダ留学中の子どもに、どんな手土産の反応がよかったか聞いてみました。 まず挙がったのはカップ麺。 ラーメンでもよいと思うのですが、うちはうどんを持っていきました。 うどんの方が好きという理由の他に、カナダは肉を持ち込めないからです。 たいて…

奈良でランチと買い物

奈良でランチしました。 日替わりランチの鶏肉。 おいしかった~。 ボリュームもありました。 五穀米好き! ヤマトモダン。 店員さんの感じがよかったです。 yamatocafe.gorp.jp おみやげはここで。 www.nakagawa-masashichi.jp 奈良らしくて、おしゃれな物…

電子帳簿保存法の対応(証憑管理サービス)

あ~、タイトルの漢字数の多さでもういやになっちゃいます。 「電子帳簿保存法」という法律によって書類を電子化することが義務になりました。 頭が痛い……。 何だかよくわからないけど、対応しなければならないらしい! 去年のインボイス制度は登録するかし…

いただきもの

九州旅行のお土産をいただきました。 入浴剤。 「地獄のさたもお湯しだい」っていうコピーが印象的。 美しい澄んだ青のお湯になりました。 普段、自分では入浴剤を購入しないので特別感があってうれしいです! 何だか今月はバタバタと忙しい。 うっかりミス…

『絵本コウペンちゃん なつのともだち」

コウペンちゃんのファンです。 いつも人生を肯定してくれるペンギン、コウペンちゃん。 生まれた当初から応援しているので、絵本にもなったというのは感慨深い。 絵本 コウペンちゃん なつのともだち やさしいコウペンちゃんがお花を育てながら、いのちにつ…

『光る君へ』スタートで『あさきゆめみし』も

今月からNHK大河ドラマ「光る君へ」が始まりましたね。 www.nhk.jp ここ数年、大河ドラマをちゃんと見ています。 主な目的は子どもの受験対策。 高校受験や大学受験に備えて、少しでも歴史に興味を持ってほしいなと思って親子で見ています。 今は子どもが留…

5年日記を始めました

年始から「5年日記」を書いています。 博文館新社 博文館 日記 2024年 A5 5年連用ダイアリー ソフト版 ホワイトゴールド No.265 (2024年 1月始まり) 1日5行のスペースがあります。 横罫で、1日(5年分)1ページ。書きやすくて気に入っています! 去年までは…

「もやしもん」

10年ほど前のマンガですが、図書館で借りて読みました。 12巻 農大を舞台に菌やウイルスについて学びながら学生の成長を描く物語。 発酵、醸造、酵母、こうじ、日本酒、ワイン、チーズ、カビ、細菌。 この辺りについて興味があれば大学を舞台にした青春スト…

「いのちのガーデン」

北海道の自宅の庭の写真が豊富に掲載されているエッセイです。 著者は元幼稚園教諭。 結婚、出産を経て今の家に移り住んでしばらくしてから体の痛みなどの症状が出て、現在は車椅子を使って生活していらっしゃいます。 車椅子でもここまでできるんだと驚くほ…

初めての終活(法名をいただく)

終活をはじめるにはまだ早い年齢なのですが、よい機会があったので法名をいただくことにしました。 法名はお葬式のときにご住職からつけていただくことが多いと思います。 (なお、うちは浄土真宗本願寺派。浄土真宗以外では「戒名」と呼ぶと思いますが、以…

「ひとりだから楽しい仕事」

おもしろいし、泣けるエッセイです。 「ひとりだから楽しい仕事 日本と韓国、ふたつの言語を生きる翻訳家の生活」 著者は日本語の文学作品を訳す著名な韓国人翻訳家。 村上春樹、恩田陸、朝井リョウなど数多くの日本人作家の作品を韓国語に訳しています。 1…

復習の回数は(頻度を増やす)

気が進まないことでも、何度もやっていればそれが習慣となる。 一夜漬けでがんばるのも悪くはないけど、それよりも日々コツコツと短時間でも長期にわたって取り組むことが大切。 それはダイエットでも、禁煙でも、断捨離でも、運動でも、勉強でも。 今読んで…

「謎解きの英文法 省略と倒置」

よいといううわさを聞いて手に取りました。 「謎解きの英文法」はくろしお出版から発行されているシリーズ。 www.9640.jp トピック毎に分かれていて、これはその中で「省略と倒置」にフォーカスが当てられています。 著者はハーバードを卒業したハーバードの…

伏見稲荷大社に行ってきた

京都の伏見稲荷大社に行ってきました! 国内外を問わず観光客に人気の神社。 以前から行きたかったのですが、人の多さに尻込みしていました。 今回、たまたま夜なら行けることになり、思い切って行ってきました。 昼間に行ったことがないのでわかりませんが…

訳文改善講座(HumanPowered)を受けた

Word ConnectionによるHumanPoweredという講座のシリーズが好きで、時々受けています。 きのうは「訳文改善」がテーマ。 www.word-connection.jp 開催時間は19時から23時。 夜に4時間、途中休憩5分弱という結構スパルタな講座でした。 アーカイブがあるとわ…

2024年のはじまり

遅ればせながらあけましておめでとうございます。 今年は元旦から地震や飛行機事故で落ち着かないお正月となりましたね。 被災なさった方、事故に遭われた方のことを思うと心が痛みます。 知人も被災して、部屋の中がメチャクチャになった動画を見せてもらっ…

大塚国際美術館に行ってきた(後半)

wakana16.hatenablog.com 前半を書いてからしばらくたちましたが、徳島県鳴門市にある大塚国際美術館に行ったときの記録です。 たくさん写真を撮ったので長文になりますが、ドンドン名画をご紹介しまーす。 まずはフェルメールから。 「真珠の耳飾りの少女(…

新しい文具を買った:フリクションラバー(イレーザー)

フリクションをよく使うのですが、楽&きれいに消すなら専用消しゴムがあった方がいいと聞いて買ってみました。 来年の手帳と一緒に写真を撮りました。 パイロット 限定 ILMILY/イルミリー ラバー【ピンク】 ELIL01S-12-P 専用消しゴムは、面が広くて力を加…

「言語学フェス2024」に申し込んでみた

「言語学フェス」というイベントが1月20日(土)に開催されるそうです。 sites.google.com 言語学フェスとは「言語学に興味ある方同士のゆるい交流を目的としたポスター発表会」とのこと。 言語学という「学問」に興味があるかといわれれば正直そこまででは…

「がんばれ」を英語でいうと

「がんばれ!」 よく使うのに、英語にしにくい日本語の一つですね。 辞書を引くと Go for it! Good luck! Take it easy! You can do it! などがのっています。 「がんばります」だと I'll do my best. が無難なところでしょうか。 少し前に Keep at it! とい…

カナダ留学生のクリスマス(想像)

カナダでも22日で学校が終わったようで、 23日から冬休み。 特に終業式のようなものはなかったようですが、クリスマス会のようなので出し物があったような? 「ような」ばかりなのは、写真(と簡単な説明が時々)はくるのですが、数は少なく、いまいち状況が…

『ファスト&スロー(上)』

Audibleで聞きました。 『ファスト&スロー(上):あなたの意思はどのように決まるか?』 心理学や行動経済学関連の本を読んでいると、この本からの引用によく出会います。 おすすめ本に挙がっているのを色んな場所で見たことがあります。 著者はノーベル賞…

『ChatGPT翻訳術 新AI時代の超英語スキルブック 』

ChatGPTを使い始めて間もないので、少し勉強しようと思って読みました。 ChatGPTが得意なこととそうでないことがわかりやすく説明されています。 プロンプトの作り方がよくわかっていなかったので、テンプレート集がついているのがありがたい。 これを参考に…

海外年賀を送ってみた

カナダ留学中の子どもに年賀状を送りました。 海外にも通常の年賀はがきを使って送れます。 追加料金分の切手を貼る必要はあります。 各アルファベットの意味: P:Post Cardと書きます J:日本の差出人を書きます A:海外の宛先を書きます S:追加の切手を…

『グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない』

Audibleで聞きました。 グッド・ライフ 幸せになるのに、遅すぎることはない (&books) ハーバード大学が実施した「幸せ研究」を一般の読者にも読みやすくまとめた一冊です。 もともとは科学的な研究ですが、そこからわかったことが平易な言葉で解説されてい…

伊勢神宮に行ってきた

お伊勢さん。 修学旅行などで行った人が多いのかもしれませんが、私にとっては初めてのお伊勢参り! 大人の遠足。楽しかったです! 初めての近鉄特急。 2階建ての2階、窓側の席をとれました。 静かで清潔。 空いていたのでゆったりできました。 コンセント差…

習い性って何て読む?

Audible を聞いていて出てきた言葉。 「習い性になる」 「習慣になる」という意味のこの言葉。 「性」をどう読みますか? 私は「しょう」と読んできたんです。 でも、Audibleでは「せい」。 えぇ?! そうなの? 調べて見ると「せい」が多い! でも、「しょ…

rideの比喩的な意味をChatGPTに聞いてみた

ChatGPTをしばらく前から使っています。 先日、英文を読んでいてどうも理解しきれないところがあり、ChatGPTに聞くと解決してくれたということがありました。 一般的には「乗り物による旅行」や「乗り物(それ自体)」「乗ること」を表すride(名詞)。 前後…

学校「を」休むのになぜabsent「from」なのか

absent fromにふと疑問を持ちました。 基本単語ですけど、そういえばなぜfromなんだろう。 昔、機械的に覚えたけど、「~を欠席する」などと対応するのであれば前置詞は不要な気がする。 またはofでもよいのでは? そう思って辞書を引いてみました。 absent …

品詞が違うと意味が逆になるapparentlyとapparent

一度は理解したと思っても、しばらくたつとわからなくなる単語ってありませんか? 私にとってapparently, apparentはその種の単語。 いま、『英文の読み方』(行方昭夫著、岩波新書)を読んでいるのですが、出てきました。apparentlyとapparent! あ~、苦手…

© 2023-2024 Waka Log